2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

Chura用プラグインDolteng(どぅるてん)をリリースしました。

アップデートサイトはこちら。 http://eclipse.seasar.org/updates/3.1beta/ゴールデンウィーク中から、こちゃこちゃと弄ってきたeclipseのプラグインが ようやく形になったのでリリースです。 そこかしこで、リアルタイムにS2Containerを初期化するので、 …

RadRails入れてみた。

面白い機能を見つけたので、インスパイアしようかな…とか。 どんな機能かと言うと、「Auto Test」っつうか、「Test On Save」。 要は、コードを保存するたんびに、コードにコンパイルエラーが無ければ、 自動的にユニットテストを実行する機能。 自動的にテ…

Ajaxガリガリなアレ。

ここまでAjaxなサービスは初めてなんじゃないかと、思ったり。 普通に考えて過剰過ぎる…と言うか、何と言うか。 でも、こういうのがやたら好きだったりする。 http://www.rinca.cc/ 今日から、試験的に使っております。

ASTNodeをガリガリ生成してます。

ASTParserにStringを食わせれば、サックリとASTNodeをくれると思いきや、 Annotationだけ作るとか、そういうのは無しらしい。 残念。

JDTのASTDOMと格闘中。

コード全体には余り興味が無いので、SAX風イベントAPIじゃなくて、 StAX風のプルパーサーだといいなぁ…と思ったりもしたものの、 実は、全体の整合性がそれなりに重要って事に気付いてしまったり。 結局、ファイル全体をがっちりロックして、ASTParserにICom…

eclipseのCVSリポジトリにチャレンジ中。

eclipseプラグインのテストコードの書き方が、全然分らないので、 テストコードを求めて、リポジトリにチャレンジするます。 とりあえず、JDT3.1.2に触るつもりで、サイトを眺める。http://www.eclipse.org/jdt/core/r3.1/index.php#SOURCES 一番下の所にこ…

eclipseのアレ。

Eclipse オススメ情報リスト

eclipse3.1には、もしかして、ひょっとすると?

JDTにアノテーションを弄るAPIが無い?ぉゃ……。ITypeにアノテーション弄る機能が無い様に見えるけど…おゃ?…。 いやいやいや…、そんな訳は…。 IMemberにもアノテーションとれるAPIが無いぞ…、これは…。 あり…?3.2でも、アノテーション、アノテーションして…

StAXを如何様にして使うか。

XML全体をまじめにパースしなくていい時、便利。 ガッシガッシ要素やら属性やらスキップするですよ。 XMLから必要な情報だけ抜いたら、さっさとストリームを閉じてオサラバ出来るのって、イイんじゃないかと。 Java6には、含まれる事になってるけど、それま…

Chura用Pluginの話。

本日は、壮大なるペーパーウェアベーパーウェアの話です。*1 *1:防御線

Diigu Plugin ハマり解消。

昨日のエントリは、僕の誤解が色々あったという事が判明。 static でないインナークラスのコンストラクタは、その外側のクラスへの参照が、 暗黙的に第一引数となる為、 コード上に記述されている引数だけを指定しても、 Javassistは、コンストラクタオブジ…

Diigu Plugin ハマり中。

Javassistの制限で、インナークラスに対する名前のエンハンスは出来無い様です。 see. Javassistチュートリアル - 4.イントロスペクションとカスタマイズ 不思議な事に、interfaceに定義されたインナーインターフェースや、 インナークラスには触れるんです…

Diigu Plugin 0.0.3リリース

少し使い易くなりました。 具体的には、 コンテキストメニューを増やさなくなったので、ウザったさが少し減りました。 代わりにプロジェクトのプロパティに「Diigu」と言うページを増やしました。 チェックボックスをオンにする事で、「Diigu」なNatureやBui…

eclipseで設定を保存したり、読んだりする。

org.eclipse.ui.preferences.ScopedPreferenceStore マジオススメ。読み込みと保存をかなりイイ感じにやってくれる。ここでの、Scopeは色々ある。 例えば、僕が使おうと思ったのは、プロジェクト単位での設定。 eclipse3.1辺りから、プロジェクトフォルダの…

S2Containerを如何様なタイミングで初期化するのか。

eclipseプラグインと、S2Containerの相性がイマイチ良くない様な気がするのは、 被害妄想か…。 思うに、独自のライフサイクルモデルを持っているフレームワークとは、 イマイチ相性が悪い気がするのです。 僕としては、NatureやViewPart、Actionにガリガリと…