2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

カキフライ弁当

おっひょー!! http://qooqle.jp/ 何か色々出すぎて、よく分らない感じになるけれど、 エンジニアリング的にスゲェ!!って話。 あれですよ、流行りのラーメン屋に行くとある「全部のせ」。 ラーメンは沢山食べられて欲張りな人向けだけど、 これは、沢山出…

URL越しにJarファイルを見ると、メモリリークする?

今日も元気にGeronimoのコードを泳いでいると、 何やら妙なコードを発見。 GeronimoEnvironmentってクラス。これしか処理が書いて無い。 // Setting useCaches to false avoids a memory leak of URLJarFile instances // It's a workaround for a Sun bug (…

string

xmlns:soapenc="http://schemas.xmlsoap.org/soap/encoding/" xmlns:xsd="http://www.w3.org/2001/XMLSchemaってなってる時の、soapenc:string と xsd:stringの違いが分らないよ…。http://schemas.xmlsoap.org/soap/encoding/を見ると、 <xs:element name="string" type="tns:string" /> <xs:complexType name="string"> <xs:simpleContent> </xs:simplecontent></xs:complextype></xs:element>

geronimo-web.xml

流石に後発のサーバだけある。 と言うか、実は今までAPサーバ依存のDDは使おうと思った事が無かったなぁ…と。 まぁ、そうは言っても、xsdの中身は、たったこんだけ。 <xs:complexType name="web-appType"> <xs:sequence> <xs:group ref="sys:classloader-infoGroup"/> <xs:element name="context-root" type="xs:string" minOccurs="0"/> </xs:element></xs:group></xs:sequence></xs:complextype>

Geronimoで遊ぶ。

少しずつGeronimoが分かってきた所で、新しいmoduleをデプロイする事を考えてみます。 とは言っても、面倒なのは嫌なので、Mayaaの導入Warをサックリとデプロイしたいと思います。 JBossやTomcatなら、所定のディレクトリに.warファイルをコピーするだけで、…

デブサミ出ます。

【9-D-5】.NET開発者のためのDIコンテナ入門 テクノロジとしては、.NETを使って説明しますが、 基本はDIコンテナの説明になります。 Javaなエンジニアだけど、DIコンテナ知らない…って方にも、 ちょっといい感じだと思います。 で、最後の15分位、DIコンテナ…

Geronimoのマイクロカーネルアーキテクチャを斜めから理解する。

まずは正面から理解しておいてクダサイナ。 IBM developerWorksには、調度良い量のドキュメントがあるんで、そっちを。 Geronimo! 第1回: J2EE 1.4エンジンへの道 Geronimo! 第2回: 野生のJ2EE 1.4を使いこなす Geronimoにサードパーティー・コンポーネント…

Geronimoをビルドする

まぁ、大体の事はココに書いてあります。その通りにやれば出来る筈…デスガ。 Building - Geronimo Wiki まずは、ビルドする為の環境とか。 Maven 1.0.2 必須。ダウンロード Maven 2.0.1は、中で動いているプラグインのリポジトリにアクセスさせてもらえない…

Geronimoにちょっかいをだす。

Apache Geronimo 1.0 がリリースされました。 ライセンスがASL2.0なので、Seasar2との相性も抜群デス。 と、言う訳でビルドしてみました。 eclipse3.1でコード中を泳ぐ所までイキマス。