2007-01-01から1年間の記事一覧

SpringBatchキタコレ!

コードが公開されているます。 Spring Batch - Source Repository /spring-batch/trunk

諸君、私もEclipseが好きだ

ソースを読まないと何が返ってくるかわからないgetAdapter()メソッドや、WTPなどの膨大なAPIを目の前にしたときなど絶頂すら覚える バージョンアップでインターナルAPIが変更されてコンパイルエラーになるのが好きだ マイルストーンビルドで拡張ポイントが消…

ICompilationUnitを、変更するコードパターン

Doltengでユーティリティ化している強引なコーディングパターン。 これを見れば、IDocumentとITextFileBufferの関係が見えてくる筈デス。 見えなければ感じて下さい。念を込めて。 ここで、重要なのは、JDTのモデルを触る時には、以下の点について考慮しない…

MSNメッセンジャーアドイン

ほぼ裏技の世界で、かつ非サポート。挙句の果てにショボイ仕様。 この二日位何やってたのか、貼り付けておくます。 メッセンジャーで会話中にはてなキーワードを引っ張ってくるアドイン作ってますた。 そのうち知り合いがインストーラ付きで公開してくれると…

要望。

コンパイラ・フレームワークを(コア)ユーザが使いたがらない理由の一つに、DOM(AST)を生成するのが面倒だから、というのがあるかなと思います。 Yes!Yes!JDTのDOM触るなんて気がヲカシクなるますよ! そうじゃなくても、eclipseのプラグインはreconcilerスレ…

IJavaElementっぽい検索結果をツリー状に表示する

JavaSearchResultPageがJavaSearchResultを直接触っていないので、 自前ではinternalパッケージに全く触らずにいけそうなヨカーン。 <extension id="JavaSearchResultPage" point="org.eclipse.search.searchResultViewPages"> </extension>

デバッグメモ

HackCollector l.144 @whenタグを拾ってる。 ValueResolverがエラー吐きまくり。 @link CtDeclaredTypeってなってると、CtDeclaredTypeがloadできねぇぞと怒る。コワヒ つまり、@linkの所に書くクラス名は、FQNで書かないとダメらしい。 NamingContext#getDecla…

開発環境

僕のマシンで動作した開発環境をメモ。 Java6 Update2 eclipse3.3 workspaceデフォルトのエンコーディングは、UTF-8

プラグインが動いた。

で?どうするのん?とりあえずJavaProjectを作成して、プロジェクトのプロパティで、 IrenkaStudioを有効にするのチェックボックスをONにしてみた。 後、作ったHackをどうやってデバッグするのんかな。 同一プロジェクト内にあると知らない内に、HackCollect…

eclipse3.3ならコンパイル通った。

どうやらGenericsガリガリな人達にとっては、eclipse3.3超重要っぽいです。具体的に、どうなってるのかワカリマセンが、 3.3よりもJDTのコンパイラが賢くなっていると言うか、 3.2のJDTがアフォだっただけなのかもしれません。 単に開発用と言う意味では、Ja…

メモ

HackCandidate#initialize l.73 〜 l.81 辺りを参考にすると検索エンジン作れそうなヨカーン。 QueryConverter#parseQuery QueryConverter#compileQuery HackCandidate自体をサブクラス化するのでも、いいのかなぁ…。 でも、そうするとHackEnvironmentもサブクラ…

Seasarプロジェクトで提供されているEclipseプラグイン

前回のSpringIDEに続いて今回はDIコンテナ絡みということでSeasar2での開発をサポートするKijimunaとDoltengを紹介させていただきました。 紹介ありがとうございます。 ボチボチとこれからも機能を増やしていくかと思いますので、 どうぞよろしくお願い致し…

そういえば、今日辺り触っても良い筈とか思ったりして。

SVNからゲト。 とりあえず、 org.ashikunep.irenka.dom.impl.CtInline l.185 がコンパイルエラーですだよ。型が曖昧なんだとさ。 自分用メモ。 org.ashikunep.irenka.studio.IrenkaBuilder#applyHacks 一番外側のフローが掴める。 org.ashikunep.irenka.worl…

実験中

ちょっと考えてる事があって、Mayaaで実験。中々面白い。 index.mayaa <m:mayaa xmlns:m="http://mayaa.seasar.org"> <m:beforeRender></m:beforerender></m:mayaa>

Emailっぽいかチェックする。

よくある正規表現なので、テキトーに書いた。 Javaだとエスケープがゲロくて泣きそう。 @RegularExpression(pattern = "^\\p{ASCII}+@(([-a-z0-9]+\\.)*[a-z]+|\\[\\d{1,3}\\.\\d{1,3}\\.\\d{1,3}\\.\\d{1,3}\\])") ネタ元: メールアドレスに一致する正規表…

RE: Eclipse3.3でDolteng

スタックトレースを見ると、どうやらJavassistのバージョンが、ズレている様に見受けられます。 具体的には、Dolteng内部に抱えてるバージョンが恐らくより新しく、 当該処理の実行時に既にロード済のバージョンが恐らくより古い様です。 普通に考えると、プ…

かっとなってやった。

特に申し開きはございません。 おめでとうございます。

ドキュメントの表示機能について

Dolteng 0.21.0 では、S2ContainerとTeedaのドキュメントを表示するちょっとした機能を追加してみました。 customizer.diconファイルで、コンテキストメニューを表示してみたところ Smart Deployのマニュアルが読めます。 Pageクラスで、マニュアルを表示す…

DoltengのScaffoldを拡張するには。

Doltengには、DatabaseViewのテーブルで、「Generate Scaffold Application」を選択すると、 モーダルダイアログが起動し、そこでOKボタンを押下すると、 Scaffoldとなるアプリケーションが自動的に生成されます。 今回のリリースでは、このScaffold機能を拡…

プロジェクトのタイプを増やすには。

Doltengでは、「Chura Project」として、 幾つかのプロジェクトの中から一つをプルダウンメニューから選択する事で、 ある程度、作りこんだブランクプロジェクトを生成する機能があります。 これに対する拡張を行う場合には、「[Dolteng]プロジェクトウィザ…

Dolteng 0.21.0 リリース

以下の Update サイトからインストールすることができます. http://eclipse.seasar.org/updates/3.2/現在のリリースでは、以下の実行環境でのみ、適切に動作します. 動作するJREは、1.5以上 eclipseは、3.2 です。 JRE1.4を使用し、コンパイラレベルが1.4相…

Sybaseの件

既に2年前になりますが、以下の様なエントリを連日書いた時期がありました。 [S2DAO]Sybaseでの、動きがイマイチかもしれない件について [S2DAO]Sybaseの件 [S2DAO]Sybaseの件。続き。 要約すると、トランザクション管理下において Sybase Adaptive Server …

DocBook的なアレ。

Validating EditorsValidating editors (sometimes also called schema-aware, DTD-aware, or context sensitive editors) are applications that interactively validate documents against a certain schema or DTD as you edit them. Because they unders…

SpringIDE試し中。

eclipseにデフォルトでWSTのXMLエディタがインストールされる様になってしまいましたなぁ…と。

業務連絡。

先日リリースされたeclipse3.3上で、 Dolteng 0.20.12 WebLauncher 0.2.0 DbLauncher 0.1.0 Diigu Plugin 1.0.0 を、簡単に動作させてみましたが、どうやらとりあえず動く様です。しかしだ…、Eclipse IDE for Java Developers は、 プラグインプログラマにと…

Tomcat の脆弱性?

Accept-Language ヘッダの処理…ねぇ…。 JVN#16535199 「Apache Tomcat」の Accept-Language ヘッダの処理に関するクロスサイト・スクリプティングの脆弱性 org.apache.catalina.connector.Requestのコードを修正してるみたいデスナァ…。 ちょ…これは…… prote…

eclipseプラグインのビルドと戦いたいアナタ向け。

org.eclipse.pde.build と言うプラグインの中に、antのビルドスクリプトとカスタムタスクが入っているますので、 しやわせになれるかもしれません。

ビルドは、誰もが一度は嵌る楽しい罠。

http://d.hatena.ne.jp/t-katochin/20070621/1182406692を、読んでありゃりん…と思ったので、 こんな対処の方法もあるますって、感じでDoltengがどんな風にビルドしてるか、紹介するます。 まず、pluginマニュフェストエディタの「Build」タブで、こんな風に…

猿的なアレ。

先週の金曜日にリクエストを貰いつつも、 脳が死んだ状態のまま週末を過ごしてしまい、ある意味、全スルーになっていた事を今更思い出したり。 Project Dash Installing Eclipse Monkey Writing a script んーと、つまり、アレだ。 antのスクリプトとか、Mav…

eclipse自動ビルド出来るらし。

スバラシ。Doltengはテストねぇけど…orz pluginbuilderでEclipseプラグインのビルドを自動化しよう